msdd’s blog

deep learning勉強中。プログラム関連のこと書きます。

PyTorch

EasyOCRを使って楽々OCR!画像から文字を取り出してみる

はじめに PythonのGithub Trendingを見ていたら、EasyOCRというリポジトリを見つけました。 名前にEasyとついていたので、簡単にOCRできるならやってみようということで、試しに動かしてみました。 OCRとは Wikipediaによると、 光学文字認識(こうがくもじ…

PyTorchのflaskでのデプロイチュートリアルをする時に出たエラーの解決法

はじめに PyTorchのデプロイチュートリアルを読んでいて、 Flaskのコマンドを実行する時に、実行できなかったので その解決法を残しておきます。 問題の箇所 使っていた環境はWindows10,anaconda powershell promptを使っていました。 動かなかった箇所は、…

PyTorchでの学習の進み具合をプログレスバーで表示してみる

はじめに 学習時にバーを表示させる バージョン import文とパラメータ データセットの用意 モデル、optimizer、ロス関数を用意 学習でプログレスバー表示 まとめ はじめに 前回、tqdmを使って、プログレスバーを表示してみた。 msdd.hatenablog.com 今回は、…

PyTorchでOne Hotに変換する

はじめに 変換方法 使い方サンプル まとめ はじめに PyTorchでOneHotに変換する方法がわからなかったので調べた。 変換方法 One Hotに変換するには、torch.nn.functionalにあるone_hot()という 関数を使うことで変換できる。 PyTorchのバージョンは、v1.1.0…

TorchvisionでIoUの計算

はじめに IoUとは IoUを求めてみる バージョン 使った関数 Google Colabで試した 一方の矩形にもう一方の矩形が含まれている例 2つの矩形が重ならない例 一部が重なる例 入力のboxesが複数ある例 つまった点 まとめ 参考サイト はじめに 物体検出の評価指標…

PyTorchでPascal VOCデータセット を使ってみた

はじめに Pascal VOCとは VOCDetectionクラス 試してみた バージョン Google Colabで実行 つまづいた点 まとめ はじめに Object DetectionのデータセットPascal VOCデータセットをPyTorchで使ってみた。 Pascal VOCとは Pattern Analysis, Statistical Model…

PyTorchのネットワーク構造を可視化できるものを探してみた

はじめに 可視化手法 1. onnxに変換してnetronで見る 2. tensorboard 3. pytorchvizで見る 参考サイト はじめに PyTorchでネットワーク構造を見たいけど、何使えばいいかわからなかったので、探した。 import torch import torch.nn as nn import torch.nn.f…

PyTorchでTensorBoardのエラーが出た

はじめに エラー 解決法 1. TensorBoardのバージョン変更 2. PyTorchのバージョン変更 3. 実行ファイル名をtensorboard.pyというファイル名にする まとめ はじめに 前までは、PyTorchでTensorBoardを使う時は、tensorboardX というものを使っていた。 最近で…

PyTorchでニューラルネットワークのパラメータ数を取得する方法

パラメータ取得方法 1. 自作関数を書く 2. torchsummaryというライブラリを使う方法 使い方 バグ まとめ 参考サイト パラメータ取得方法 PyTorchでニューラルネットワークのパラメータを取得する方法として、自分で関数を 書いて求める方法、ライブラリを使…